いよいよ今週末になりました。グランツールせとうち2024
大会概要

グラン・ツール・せとうち|広テレ!Web
グラン・ツール・せとうちの公式サイトです。
天気も良さそうなので楽しみです。先日ゼッケン等届きました。発送先住所を私は誤って入力していたので、一回事務局に戻ったみたいで再発送して頂きました。感謝。
届いたゼッケンなど
コース地図など




背中につけるゼッケン。安全ピン4つ付き。腕につけるバンドもあります。

ヘルメットに貼る100キロコース用シール。

自転車につける用地元の子直筆メッセージリボン。みりあちゃんthank you!!

コース途中でゴミ拾ってステッカーと交換できるらしい!

こりゃ。楽しみですな。イベントでしまなみを走るのは25年ぶりぐらい。今中大介さん主催だったか?(記憶あいまい。)
無事に完走しました。
エイドステーションが15キロごとぐらいにあって毎回長時間休憩してしまい、16:30ゴールでした。門限17:00なのでギリギリでした。来年は休憩を少なくして140キロコースに出ます。桜も残っていて風光明媚。よい思い出のイベントになりました。主催者さんありがとう!仲間たちありがとう!

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。















しまなみ ロードバイク グランツールせとうち 100キロコース 晴天 桜 しまなみ海道 ツーリング ポタリング
コメント