昨日、キャノンデールグラベル車Topstone Carbon 4納車でした。

まずは何もつけてない状態で体重測定します。約10kgです。カーボンフレームにして良かった。

いろいろ取り付けます。
➀レックマウント:ブライトンサイコンとキャットアイAMMP500取り付け用です。ハンドル径は31.8mmです。ハンドルはアルミです。
②SPDパワーペダル取り付けます。先月買った10万超えの逸品!両側計測はデータ見るのが面白い。ファベロ アシオマ PRO MX-2 左右ペダル型パワーメーター オフロード用SPDクリート対応 ペダル
慎重に取り付けます。左側は逆ネジです(要注意!)




③ボトルケージ:お気に入りのスパカズ製です。

完成! とりあえずこんな感じで運用してみます。

この状態で重量測定11.5㎏。まあこんなもんでしょうか。

キャノンデールアプリ×ホイールセンサーがすごい
付属しているホイールセンサーをスマホとBluetooth接続すると車種とサイズと色が自動で登録される。すごいね。
フロントについているホイールセンサー。すでに電池入ってたのですぐに使えた。

このこの名前はキャの子に決定

スマホ経由でアップデートするみたいです。


おまけ
45Cタイヤで3本ローラー乗ってZWIFTしてみました。結果、音が多きすぎるので2kmぐらいで中断。

今後の予定
グラベル練習会に行ってみる。
ロングライド用のホイールを別に購入
といったところでしょうか。乗るのが楽しみです。
コメント